5月11日(土)・12日(日) 久しぶりで京都へ遠征してきました。KMAC/L春季全国大会です。

快晴というより真夏の暑さ。5月なのに炎天下での大会です。ノスタルジアに参戦。やっぱりプリンスにはファイヤーバードでしょ。 昭和のCL界を担ったレジェンド達。

今回は欲張ってノスタルジア、プロフィールF2B 小型2種スタント と3種目エントリー(当然翌日のF2Bオープンも参加ですがね)
とにかくクソ暑い中で出番のインターバルが短くて、右往左往しながらも汗だくと水分補給をしながら飛ばしまくってきました。
                大会の模様レポートはこちらに掲載しました。


お天道様が見ていてくれたのかな? なんと小型2種スタントで優勝しちゃった。チョー嬉しい!令和初の大会で令和初優勝!何より価値ある賞状かもしれません!
宿に戻ったら、家内が老舗の豆大福をお祝いに買って来てくれました。これは京都に来ないと食べれませんから。
賞味期限が当日中なんですね。でもとにかく美味しいんです。2個ペロリと食べてしまいました。私的には日本一の豆大福なんです。

ついでに鱧も食べられたので、大満足でした。


来年も京都で大会開催されたら嬉しいですね。そおしたら、絶対行きますよ。