今年最初の大会イベントです。 例年は寒い時期なのですが今年は春先の暖かい好天で行うことが出来ました。
午前中は北風弱風でしたが、昼からは南風強めとなり小型機としては厳しい戦いになりました。参加選手は2種・1種合わせて28名の参加です。
開会はCHCA林会長の開会宣言。参加者の皆さまも和やかな雰囲気で集まって頂きました。
目馴らし飛行の後、競技は第2種からスタートです。2種参加は8名と少し寂しかったですね。
小嶋ブラザースですね。兄様が2種参戦、バンダナ先生は計時担当に終始。 99艦爆さんです。1Rダントツの飛びだったのですが・・・・2R目・・・残念です
OMFCから参加のOZ会長、1Rエンストで小破! テープで補修してました。
第1種の方です。 まだ1R目は風も弱くて皆さん素晴らし飛びをしてました。ただ風向きが変わりやすくて苦労されてたようです。
昼前ころから南風になりかなり強く吹くようになってきました。 残念な方も出始めて選手はかなり緊張気味に!
流石ベテラン勢です。皆さん強風でも上手に飛ばし切る方が続きます。
ジャッジ様からの講評 恒例のジャンケン大会などもありました。 ラッキー賞は豪華なARCキットです。
入賞の皆さまです。おめでとうございます!