5月11日(日)

雨上りでチョッと蒸し暑かったです。! 早くから5人程が練習に・・ (日曜なのに少ない!) 順番巡りは程よい感覚ですね。

おう! なりなりさん、ブログネタも良いけど、練習も気合い入れて!  こちら絶好調のJINさん、クロスファイヤーでバシバシきめてます。

青森中年委員長様 多忙の中でも練習はしっかり行っています。(今日はプロプ提供感謝します)  コボちゃんさん。マイペースです。

いつも発動機は一発始動です。クラフト2000も安定して良く飛びます。ゆったりした操縦スタイルで、昔ながらのスロースタントの飛び方です。
が、見ていて安心感がありますね。パターンも落ち着いた飛び方をしますし、しっかり操縦している所作も良いです。

自分は腰痛で今日は練習はせずに・・・・

リメイクがほぼ終わり。フィルム被覆とベース色を塗装して、これで完了かな。色付けすると重くなりそうだし。
改造前から比べると250gほど減量です。この後動力・電装類を積んで全備重量がどうなるかですが、タイマー。アンプ。肝心の物が
手持ち不足です。 既存の機体から積み替えするしかないか? 面倒ですね