3月19日(日)午前中は風も穏やか!気温も上がって春らしい陽気に・・・・! そろそろ草刈シーズンかも。
ツクシはこんなに伸び切ってました。周辺に群生していて、今年は大量発生のようでした。 雑草も伸びて来てます。
緑濃くなる季節ですね。サークルも駐機場緑が濃くなってきています。もう少しで草刈が必要になってくるかもしれません。
取り合えずG様が除草剤の散布開始ですね。 今朝も10人程の賑わい!暖かくなって楽です。 G様は高価な4Bプロプお試し。
バンダナ先生、電気と陸蒸気の二刀流! JINさんのチャジャーは今日も絶好調! じーっと見入っている親方は何か策を思案中かな?
M2さん、手際よくチキンライスを炒めて、卵ポンとオムライス!一丁上がり! 小生はいつもの おにぎり・麺セットで。
アマノッチさん、ベルクランクの工作でレクチャー受け! その後の飛行でやっちまったぜよ! プロプと尾翼破損なり。
幸いにも軽症のようで、プロプ交換して尾翼は仮修理で済ませて、再度飛ばし込みしてました。 いやあ、やる気あります。元気です。
その後はバシバシ・・・・ で、またやっちまったい! プロプ2本目ポキ! その後G様も高価なプロプを・・・・・・・。
今日は3名、プロプ4本ポキポキの大合唱でした。 うーん! 厄日でしょうかねぇ!