10月14日(土)   明日は雨予報なので・・・・今日のうちに! 

と、予想したけどやや少な目の人数でした。  今日も飽きずに・懲りずに りんぐますたあ です。 

JINさん、プロプを幾つか選定しながら調整してましたね。  プロプ御譲りしますよ。 「ちとブレード広いけど薄めです。お薦めです」 値引き交渉ちう!

前回飛ばして発覚した不具合個所を修正してきましたので、今日は再確認しようと思って持ち込みました。・・・・・が、

 鬼目の入念チェックが入りまして、偽造ヶ所を次々と暴かれてしまい、アタフタ・・・・・・・・


分解が面倒なんですこれ。 仕方ないけどチコッと修正して、取りあえず飛ばしてみる事に。

発動機は好調に廻ってくれましたが、安定最悪!舵効かない!終始拷問フライトでした。 こりゃダメだぁ。 
リンケージ系のやり直しが必要の重症作業になりますね。
 人の苦労を気にもせず、ウトウトしてます。昼寝ばかりはボケる始まりだぞ!


JINさんの次期戦闘機か?

過日、JINさんが持ち込んだ機体です。 出元はC国製だそうです。周り廻ってJINさんの所にきたそうな。

パイロットはJINさん好みのキカイダー!   現状でこの重量だそうです。脚はタイヤ組込済(外せない)の生地完状態

尾翼部は低めにカット改造されて、呪文?経文? 怪しい文字が。 主・尾翼共 全分解ですが、主翼は中央から真っ二つに分かれる構造でした。
組立取り付けが凄く面倒な感じがしましたが、この構造はちょっと驚きです。

リードアウトです。グロメット無し! 怖いです。