11月20日(土) ごめんなさい 謝罪ネタです。

先週の練習時でした。突然の絶不調!! で、原因は・・・・・・ 

で、キャリブレーション確認したり、タイマーを予備と交換してみたり。と・・・対策を行って本日確認フライト。1フライト目は1分飛行で確認。 前回の様な
モーターの高速回転もなく、普通に戻った感じ。
 で、すぐと飛行時間3分に変更して再トライ! したら、また全開飛行を再現!!

G様も「なんだべな?」 
つうことで、セットボードで再確認! SW4と起動SW同時にON!!(えええ・・・??) そうじゃねえだろ! 
(私)えっ、いつもこうしてセット調整してましたよ! だって、電源SWと
SW1同時にON(アドバンスモード)して設定するでしょ? 最初からこれでやってましたよ。
G様 いや、普通はセットモードだから、電源SWのみONだろ!
SW4は押さないだろ。   (私)いや、だから、いつも設定変える時は電源SWとSW4を同時に押して・・・・

如何でしょう!もうお解りかと。  自分は当初設定のアドバンスモードでの設定方法で毎回変更していました。(セットモードを理解していなかった)
SW1を押していたのが、何故かSW4を押して(この時点でキャリブレーションがOUT)いて全く気が付いていなかった。 いわゆる、アクセルとブレーキの押し間違いに
気づいていなかった状態。
  更に、機能部品に問題ありの先入観が強く、己のミスには全く非が無いと思っていた。(どっかの高齢ドライバー程ではないが。)
一連の騒ぎはひとえに私の未熟さと理解不足にあります。皆々様に余計な心配をおかけしたことここに深くお詫び申し上げます。
  まっこと、申し訳ありませんでした。!

反省すべきところは沢山あります。また失敗を繰り返しながらも精進いたします。