8月8日(土)梅雨が明けたら真夏・猛暑・・・・ 体に堪えるとはこのことか。

昨夜は熱帯夜で寝つけず、早起きで1番のり。今日もプロプの様子見飛行です。機体の揺れが目立つので、イボイボ付けて様子見しました。大分良い感じに・・・・。

今朝2番手のM2さん、EP/DQMも絶好調に飛んでます。機体重量1600gだそうです。EP仕様ですから重くなるのは仕方ないですが、飛びは結構軽快な感じでしたね。

バンダナ先生のP51 修理後の飛行を見ました。 修理後も解らないくらい綺麗に修理されてました。飛びはやや重そうでしたが、スケールが飛ぶって良いですね。
 
スタート前にプロプ付け忘れているのに気づいて・・・
 慌ててサークルでプロプ取り付けてEP機の練習を始めてました。
 このコンボ機もSingapura殿下。これからどうなるの?
Singapura殿下DUBUROの3B用スピナーのバランスがとり切れず異音に悩まされてました。結局スピナー諦めです。

世間では夏休みとかお盆とか。でもコロナの影響で帰省をやめろとか、自粛しないとか・・訳わからないことばかり。国民としては
どのように過ごせばよいのでしょうかねぇ
。 まあ、熱中症に注意しながらノンビリ遊んでいればいいのかもしれません。