5月17日(日)コロナ騒動がいまだ終息するメドが立っていませんが、今年のGWは休業も含めて11連休となっていました。(個人的には)が・・・・・
外出自粛やら連日風の強い日が続いたり、雨天もあり、籠りっきりの日々でした。ストレス満タン、体力筋力は老化と低下が進行しながらもデブ化は進化しちまった。
健康管理のため密かに早朝ストレッチに出れたのも2日程度、あとは自宅でジッと我慢ウイークでしたん。
5/8好天でしたのでクリアー吹き付け塗装開始。塗装ブース設営・撤収が大汗仕事でしたが、なんとか塗り終えることができた。
パネルラインも型紙作って書き込みました。が、あんまり綺麗に書けなかった。息をころしてじっくりと・・・・・ って、て・手が震えてくるし・・・・
今回の文字入れはこのシールを使ってみました。プラモのデカールを貼る要領なので意外と簡単でした。が、文字周囲の余白を多く取りすぎてしまったので、
余計な糊の除去が大変。 次は余白を極力少なくしてカットして見ます。
仕上げの研磨中。もう数日磨き作業続きで腕が痛いです。思い付きでメラミンスポンジで研磨。これは失敗でした。 プロプマスクも作りました。
一部の県では緊急事態宣言も解除されて規制が緩和されつつありますが、首都圏はまだですよね。 でも、結構動きは出始めてますね。
大丈夫かな? ぶり返しがなければよいのですが。