3月21日(土)快晴、気温もあがって春らしい陽気!でしたが、風がねぇ・・・・チョッと強めでした。
  そういえば世間は3連休なんですね。加えてコロナで外出自粛の流れですが、案外そんな雰囲気はないですねえ。
   まあ、屋外の河原で風も吹いてるし、集団でもないし、おじさんたちは持病もあるけどいかれた抗体を持ってるから・・なんて平然としています。



菜花の黄色が眩しい季節。近くの公園の桜も3〜4分咲きとなって、春本番ですね。暖かい南風が徐々に強く吹くようになってきました。

今日は青森中年さん、新作オールアウト。ついに悪魔王(アクシオマ・・・?)に感染しちまったようです。現状1900gとか。これからの調整が楽しみ。

で、その中年おじさんですが、今日はT・R少年の指導のほうが忙しいです。練習機はこれ!今日の課題はワイヤーの接続、伸ばし方、巻き方等。実践指導員かぶりすぎ。
(個人情報保護につき一部画像修正してます。あしからず) 


この後2フライト単独飛行の練習。風が強めなので機体の安定保持に苦労しましたが、無事最後まで飛ばして回収できました。
次回は離陸から着陸まで介助無しで出来る様に・・・・・を目標にしましょう。