9月14日(土)曇り。風はやや有りました。気温がやっと秋らしくなって快適でした。台風の影響で整備が大変です。
(千葉の被害から比べれば軽いもんです。千葉県の被害地域にはお見舞い申し上げます。)
暴風の影響ですか?倒木は無かったのですが、枝折れ多数で落下枝散乱でした。幸い冠水は無かったようですが、折れ木の回収が大変です。
かなり高い所で折れてるのが多数あり。頭上注意ですぞ!周囲の草木は軒並み横倒しになってます。北風だったようですね、一律南向け・南!・・です。
テーブルが破壊してました。これはダメですね!今日は少人数(6人程)でしたので、取あえず片付けと修復を少し進めました。G様は草刈特攻!
私、厨房備品の復旧修理。椅子やテーブルも使える所は修理して復活させました。 大きな幼虫!いや、エイリアンの幼虫?か。
まあ、いいや、喜びのポーズとってくれたので。 周囲には紫の花が目立ってます。 葛の花でしょうか? そういや、もうすぐ彼岸花が咲く頃だね。
サークルは水曜日組が刈ってくれました(有難い事です。感謝です。)ので刈り草の回収を行いました。かなりの量なのでサークル半周を回収。残りは明日に。
で、ジャックとババの木がぁ!完全に倒れてましたので応急で支えてから、枝を少し伐採してギブス補強と杖で支える様にしながら何とか直立保持!
これで復活してくれれば良いが!
片付け一段落で練習再開。今日はゲストさん1名ありました。(片付け手伝ってくださりありがとうございました。)
Singapula殿下、久々に茶色のガッツリ弁当だね。 「飯まだか?」と、喧しいGさん。まるでケーキかサンドイッチ喰らう様に豆腐かぶりつき!
選手権の反省でしょうか。それともまだ引きづってるのでしょうか?かなり落ち込んでるご様子ですな!
持ち主探してます。
過日の選手権会場での拾得物だそうです。MADE IN TAIWAN のロゴがあるので台湾チームかな?
心当たりのある方いましたらご連絡下さい。