2月24日(日)朝から微風、早々に8人〜10人へと増殖していました。午前中は飛行順待ち1時間程でした。だいぶ暖かくなってきましたね。

そろそろ春の目覚めでしょうか。早朝からの人数が増えてます。まあ、早起きの爺が増えてきた証拠でしょうかね。G様は新作機の調整一筋です。

分解した状態です。組み合わせはキッチリ(当然ですが)ピッタリです。胴体内部はこんな感じですね。(しまった。ピンボケでした

私、今日もこれを調整!1回目、マフラーが緩んで脱落! 2回目8字逆宙で接地!プロプが無くなりThe.End! で、もう1機は久しぶりの60機を復帰させようと・・・・ 

ST60は調子良いのですが、飛びの「ふぇーりんぐ」が全然違う! 午後は風が少し強まりましたが、3時まで3人で飛ばし込み。G様はリポ13本を消化してました。

帰宅後はリメイク機を、取りあえずここ迄。で、今日のふぇーりんぐが違うのは何故か?調べてみようかと・・・・(いや、これもリメイク処分するかな?