2月2日(土)今日も朝から快晴微風!絶好なのに動員数は4人・・・・・・・!
(下段に2月3日を追記しました。)
先日の降雪で丹沢大山初冠雪でしょうかね。 絶好のお天気なのに4人とは!(まあ、巡りも早くて沢山飛ばせますけど!)インフル病み上がりのSingapula殿下も!
今日もこいつで小さく練習です。先週の小破個所は修理。パイロットも殉職(斬首)しましたので、人材派遣から臨時雇いで入れ替えました。少し大柄になりましたね。
本日はこれで8フライト練習しました。機体の小破影響は皆無でしたので、もう少し練習に使えそうです。嬉しい!
先週からおもむろに始めたリメイク作業ですが、取り合えずフィルムを全部引っぺがしました。これで元重量比で△170g程ですね。
まあ、元々がヘビー級なので減量効果もあまり期待は出来ないのですが・・・・・・。どこまで改善できるか RAIZAPは無理でしょうねぇ
2月3日(日)今日も快晴です。予報は南風が強くなるようで夜から春1番になりそうとかでしたが、昼過ぎまでは微風で少し暖かく感じました。
今日は5人〜8人と、まずまずの人数で。駐機場は今日も赤いのばかりが。しかし、常連のG様が連日の欠席!風邪をしーたとか。爺の風邪は長引くと心配です。
今日の青森中年さん、前回尾翼安定板のたわみが発覚して、補強修理されてました。修理箇所が目立たなくて綺麗です。なんか舵の反応が格段に良くなったらしいです。
なんだか、あという間に1月も過ぎてしまいました。立春という事で春本番となってくれれば嬉しいですね