1月27日(日)前日の寒風が嘘の様な快晴微風の絶好コンデイションでした。
久しぶりの富士山全貌!やはり冠雪は少ないようです。今朝は文句なしの快晴微風!時々風向きが変わりましたが好条件!なのに今朝の面子は3名とは!
スネ夫機「LEGACY」。前回尾翼が重くてテールヘビーでしたが、リメイクされてきました。尾翼部は作り直したそうです。パワーソースはST46!
遅れて参加の親方。M2さんのレクチャー受講中!で、早速実践か?・・可変リードアウトの止めナットが脱落したとかで修理中。飛べばスパッツは立つし、やれやれ!
スネ夫家の夏ミカンです。今日の差し入れですが、沢山頂きました。G様は 「ビタミンCはボケない!あ〜、すっぱい!すっぱい!!」と文句言いつつ4個ペロリ”!
私は干し芋を炙っておやつに!美味いんだな! で、今日もこいつでパターン練習に。小さく・・・小さく・・ ちょっと小さくやりすぎたかな?
四葉の2円目が低すぎたかも。「おい!まだ成仏しとらんわ」 調子良い飛行機が・・ 悲しいかな? って、良く見たら損傷は軽微なり!こりゃ行けそうじゃん!
プロプを交換して取あえず再飛行で様子見!大丈夫そう。 帰宅後点検。パイロットは斬首!キャノピーは全損ですが他は右翼上面に小さな穴あき3か所と軽微なり。
修理してまだまだ使えます。