1月2日(火)初飛行会
毎年恒例ですが、初飛行会が行われました。快晴で比較的暖かいです。メンバーもほぼ全員集合した感じでした。今回の催しは風船割りタイムアタック、第2種、
コンバットの3種を余興競技として行いました。優勝者には素敵なワインが贈呈されますので、参加者は必死にアタックしておりましたね。
第2種(F2B演技を基本に行いますが、採点評価は2種の演技目のみ採点する変則ジャッジです)
エントリー数が一番多かったので大型、小型入り乱れて飛んでいました。ジャッジは昨年大躍進のじゃいあんとSingapula殿下。急に貫禄出てるぅ!
小生は燃料切れで・・・・・・。青森中年さんはコンバット機をスタントに使いこなして飛ばします。(製作元が驚く高性能ですね)
風船割りタイムアタック:スタート始動から風船割るまでの時間を競います。最短が優位です。
小生、始動は1発で良かったのですが・・・・ ヒノキ棒を攻撃してしまい・・・。で再始動して・・・・ 中々掛からない・・・・
再びアタック開始!数週狙うもかなり難敵ですな! 一向にヒットせず。 風船割りアタックの機体は皆さんダメージ大きかったようです。
G様のグラマン!小生、先の風船アタックですでに切っておる!もっと早く教えろよな! G様スタート!ややスロースタートですが。
1週目高すぎクリア、2周目低すぎでヒノキ折り。
こちらはスタート!ペラ叩いたら「ポキッ」と機種がポロリ!今日一番の笑い大賞! その次のマシーンさん、助手がタンクを指さして何やら・・・・
タンク後方から燃料じゃじゃ漏れであえなくエンスト! で、親方は鼻水がじゃじゃ漏れでふんがふんがふんがふんが・・・・言ってました。
コンバット一番参加が少なかった
初戦、青森中年さんvs親方。 中年さんは始動も好調でまずまずのスタートでしたが、親方が始動に手こずりまくりで、結局初戦タイムアウト!
2戦目は青森中年さんvs小生。双方とも始動良くスタートしました。スピードは小生有利ですが旋回性は中年さんが有利です。厳しい戦いかな?
見ている方もワクワク・ドキドキみたい。中盤でワイヤーとストリーマーが絡んで相討ち自爆でしてしまいました。残念! ヒットマンの風体漂う森林浴さんです。
復活戦で親方とG様のバトル再開!最初はやる気ない飛ばし方してましたが、やっぱり途中から見せる空中戦を披露!流石ドッグファイターですな。
初賄い 今年も沢山の美味しい賄いが頂けそうです。今日は豪華なお節賄い!
キャベツとベーコンの野菜コンソメスープ ジャガイモは茹でてから・・・・? ソーセージにアルミ包み焼(中は何だろう?)! 具材が沢山あります。
揚げ物まであります。唐揚げ、メンチカツ、揚げたての熱々が頂けるので、もう最高ですねえ。
野菜スープがタップリキャベツで美味しいです。 包み焼はポテトチーズでした。これも美味しい!メンチは揚げたてで肉汁ジュワ―っと・・もうたまりません。
参加者全員が満足して腹一杯に頂きました。
今年も楽しく元気に、そして沢山飛ばして行きたい(生きたい)です。