9月29日(土) 前日の秋晴れは何処へやら? 朝から曇り空。予報は昼から雨でしたが・・。さらに明日は台風との事。
                           ならば早朝から午前中に・・・・・と、早起きして出陣したのですが・・・・・


AM6:30 お空はドンより今にも降りそうな気配濃厚ですな。不気味な黒雲も。北風が2〜3m程でしょうか。 6時過ぎで猛者が4人。ビョーキですな 
このところバンダナ先生、M2さん、G様、Singapulaさん、スネ夫君と平日コソ練病に感染した患者が増えているようですから。

時々ポツポツと雫が落ちてきました。 小生は低温で雨天気味を狙てニードル微調整の確認をしながら5フライト。G様は「予定のリポ10本消化するんだ」と吠えて。

遅れて来た親方殿。今日1発目で・・・・・・  小雨が続いて降る様になってきましたのでカバーを。 親方、主翼止めネジ3/4本脱落で危機一髪!
最初のリバースで異様に尾翼がネジレて見えました。「危険」と即判断して親方の暴走を阻止!機体回収後確認したら主翼がブカブカに浮いてましたから・・・。
危うく弾道ミサイルを発射されるところでしたね。
 事前に防御して良かったです。

次第に雨も本降りになりつつ!予報より早いぞ! 雨中でも果敢に飛ばしていたのはコボちゃんとG様のみでした。 
明日も雨で練習できそうにないですな! 選手権まであと10日ほどです。追込みは難しいので、飛行機大事に飛ばしておきます。