9月23日(日)先週・今週と世間は連休が続いてます!(個人的にはパートで働く身分ですから連休は関係ないのですが・・・)
とはいえ、お天気は今一つパッとしない天候が続いてますね。それでもお彼岸の墓参りを済ませたのかどうかは知りませんが、練習に必死の面々が
朝もはよ〜からゾロゾロ出かけて来てました。選手権まで2週間程!果たして練習の成果はどうなるやら・・・・!
(下段に9/24追加しました。 )
今日も北風微風!ただ風向きが変わりやすく変な風が多いです。皆さん選手権に向けた本番機で必死の調整中! 小生はリメイク済の予備機を調整しました。
スネ夫君の新作です。すでにコソ練で数フライト済らしいですが。JETTのパイプ仕様ですね。デザインもスネ夫風のシャイな感じで良いです。
BMベースで胴体をパイプ仕様(マツコDX並み?)にモデファイとの事。コソ練で調整済みでしょうね。飛行姿勢も問題なくと〜っても良い感じで飛んでました。
Singapulaさんのお高いプロプとスピナです。ン万円! G様の新作プロプ!ん?源さん!げんファンペラの3Bとか。 バンダナ先生は紫電改の調整中でした。
今日一番遅い到着のい〇ちゃん。追込み特訓中!もう余裕の面々はSingapulaさん弄りで盛り上がり!小生本番機も調整。予備機と合わせて10フライトしたかな!
明日もお休みの方々は練習に励んでくださいませね。
9月24日(月) 世間は連休ですが自分は仕事があり、午後から参加してきました。
昼過ぎですが、まだ少数残っていました。午前中の風も弱まり好条件!ラッキー!!が、・・・・皆さん引き揚げ支度中。 今日は親方も参加していました。
5フライトで撤収。「後は本番で出たとこ勝負!」とか。 い〇ちゃん、昨日に続いて練習続行ですね。 バンダナ先生は紫電改の調整でお悩みモード突入ですな。
プロプを変えてみよう、と言ったけど予備が無し! 言った手前、自分のを貸し出して解決メデタシ、メデタシ!
最後は先生と2人で陽が傾くまで。