5月13日(日) 朝から風が強く吹いてました。曇りで午後は雨予報でしたので昼前に早々の散会でした。
                  

8時頃ですでに3m位ですね。時折弱まる時もありましたが、まあ諦めの雰囲気で数名が飛ばしました。  傍ら、森林浴さんがブレークインしてました。

マフラー排気がタンクに直接かぶってタンクがベトベト 今度は共鳴音が・・・って、前後で2台運転中でした。これって、プロプ後流はどっちにいく?

       今日もコボちゃん特訓中。      G様は用意したリポの規定本数消化飛行。 M2さん、一旦撤収したのに風が弱いので再度持ち出し2フライト。

出木杉君のエンジンがかかりません。延々30分以上悪戦苦闘! その後原因が判明(HEADの締め付け不良で圧縮漏れ漏れ)して修理後2フライト。

風も強まって来たので今日も無音フライト敢行!背面周回と背面からの引き戻し等、なんとなくできました。 3フライトでしたが、お決まりのポッキリ
今回は胴体後部骨折、右翼鎖骨骨折、やや重症かもしれません。まあ治療は失敗しないので・・・