3月31日(土) 春の陽射したっぷり。桜も満開!ポカポカ陽気でした。
  朝から8名程が参加。風は予報通りに午後から4m位の風になりましたが、結構皆さん飛ばし込んでいました。


対岸の桜並木も満開です。今日明日が一番の見頃でしょう。来週は桜吹雪の金四郎ですな! スイセンも満開!今年は河原によく見かけます。

一気に緑濃くなりました。ここしばらく雨は期待できないのですが・・・・・芽吹きは早いようです。 今朝の面子は8名。ほぼ大型機ばかりでした。

  ところで、Singapulaさん、G様、M2さんが寄ると必ず始まる塗装仕上げのウンチク話。今日もすでに何だか騒いでましたが、足元には・・・ ん?

リングマスターじゃん! ブロダックキットからのM2さん新作!25FP 搭載。主・尾翼分解式となってます。色紙ドープ貼、ウレタン仕上げで相変わらずピカピカ!


少し傾きがありましたが、飛びは上々の出来!私の大好きなレトロ飛行機ですから欲しいです。くれないかな?  シャークは脚修理して復帰!

今日の電化屋さんたち、甲州ペラの収穫祭でしょうか? 全機装着していましたね。生産農家の御主人が見たら豊作を喜ぶでしょう

こちらの仲良し組は色々とデータをとってPCで睨めっこ。  コボちゃんは検定に向けて今日も元気に出撃。 今までとは意気込みが違いますねぇ。
さて、今日の賄い!

どうです!鰈の煮つけ定食! 河原のアウトドアで煮魚なんて!定食屋並みのテーブル状態が信じられませんね。御飯お代わりで大満足でした!