1月27日(土) 快晴、微風、極寒の飛行場です。
お空は快晴!!風も微風です。が、気温-5℃と極寒でした。 先日の雪も解け切らずあちこち残雪ですね。丹沢も終日真っ白状態です。
サークル内は問題なく使えますが、周囲は霜解けでグチャグチャなんです。入口側も凄く滑りやすいです。気を付けて歩かないと転びますね。
駐機エリアもグチャグチャの最悪!ここって凄く滑るんですよ!ジジイは杖つかないと危ないです! そんな悪環境でも飛ばす奴は沢山いますがね!
翌日はクラブ内大会ですね。小型機で本気ちう!!のSingapulaさん。中々決まってますよ今日は! スネ夫君はエンジンのセットアップが今一つ決まらない?
じゃいあんさんと猫! 最近仲良しになりつつ・・・ ランエボさん、クラブ内に向けて最終調整飛行に終始! M2さん、最近は角物が良くなっています。
今日のじゃいあんさん。飛行機も飛びもかなり決まってました。クラブ内優位かもしれないなあ。 なんかスムーズに飛んでるように見えました。
G様は相変わらず、可もなく不可もなくです。この飛行機自体が熟成されてますね。 小生は今日は飛ばさず増産プロジェクト!
スネ夫君が親方からのオーダーを受けて製作したそうです。例の引き込み脚用リンケージパーツですね。複雑過ぎ! おやつは焼きじゃがです。美味い!
今日のバンダナ先生!重量級紫電の完熟飛行! 逆宙なう!! 下高度が高めですねえ。 でも、必ず毎フライト後にメモしてます。勤勉な性格なんですね。
んでもって、今日の賄いメニューですね。 寒いので煮込みラーメンですか?具材が贅沢ですねえ。麺を入れてグツグツ煮込んで、「それ食え!」って・・・。
美味しいですよ。熱々で暖まりました。3杯お代わり。更に残りスープで雑炊まで。 最近は賄いでも鍋奉行が仕切り出してまして、結構煮込み仕上げも厳しい!
熱々の雑炊も格別の美味さでした。お腹も体も暖まり大満足で完食なり!お皿も綺麗に食べつくしましたが、お鍋も綺麗に食い尽くしましたね!大満足!