11月17日(土)ほぼ秋晴れの良い天気でした。風は午前中弱めでしたが、午後から強くなりましたね。翌日の交流会を目前に
色々調整する面々と、マイペースで飛ばす方と、極寒大会に照準を合わせてる奴と・・・。6名程ですが飛ばし込んでました。
朝はだいぶ冷えるようになりましたが、日中はまだ暖かいです。今朝は6人と少な目ですが黙々と?練習中。 スネ夫君出し入れの自家製おみかんです。
小生、これを再度調整しておこうかと・・・・ 持ち出しましたが、まあ飛ばしにくい事! 今日はニュートラ合わせとプロプ選定で5フライトで終了。
バンダナ先生の紫電改が復活してました。(まあ、チョッと訳ありだったようで・・) 今日の飛びを見た限りでは、あまり変化も無く普通に飛んでいましたね。
下の文言は交流会で解読されてしまうでしょうね。 今日のG様ですが、壊しやがった!すぐ直せ!
カッコいいジャケット!流行りそう。
今日の本番機!マフラー取り付け緩みと排気漏れ発生! 午後2時頃になって青森中年さんが登場!小型機の追込み調整で5フライト程。
2機とも調子はバッチリです。あとはパイロットの腕と気合いと特攻精神ですかね。 賄いでは無いですが、餡掛けトロトロラーメンをご馳走になりました。