11月4日(日) 今日の予報では夕方から雨!のはずが朝から小雨シトシト降ったり止んだり!一番嫌な天気でした。
すでにお空はこんなにドンヨリとした雲行き! その後シトシトと降り出して来ましたが、小雨程度なので飛ばす人は数名いました。 殿下、今日は旧作で。
今度の交流飛行会用に小型機を皆さん調整に入っていますね。 WWUコンバット、小型2種、風船割りSP、ローカル2種等々楽しい種目を画策しながら!
(しまった、手のうちをバラしてしまった)
小雨の止み間を見ながら調整飛行を続けました。やはり電化の影響か?エンジンの扱いを忘れた方々ばかりです。 小生は止み間に2フライトで終了!
出木杉君も今日は朝から小型機です。ENGの調子今一ですな。Gさんは6時半から飛ばして13フライト消化 たまにプロプ引っ掛けて・・・・ ハブが現金(1円)。
傍らに汚ったねぇ燃料缶が出ていましたが・・・・ 誰のだぁ? まるで縁の下から持ち出した古〜い缶みたいですが、Gさん所有の小型機用燃料でした。
なんでも利き腕じゃない方で2種をこなすルール見たいですが、高性能な飛行機のお蔭で最後迄飛ばし切っていました。まあ、パターンはそれなりにですがね。
帰り際のGさん、豆腐を喰・・・えっオイル(醤油でした)かけてる! 前日の賄いが(スネ夫君提供画像)頂けなかったのが非常に残念で悔しいですね。