10月8日(月)祝日という事で3連休でした。(個人的には仕事もお休みで久々の3連休!) いよいよ選手権まで日にちが迫ってます。
                       今朝は早朝練習の掛け声に合わせて早々と出向きました。 予報は秋晴れ、微風の最高の体育の日・・・のはずでしたが。

今朝は6時に現着!が、バンダナ先生が1番のり。G様に5時半と言われて待機してました。天候も風も良い条件。気温も前日の真夏日からグッと下がって快適。

集合の掛け声当人は遅れて来たのに、さっさと準備開始。さらに持参の朝食、好物のキャベツをバリバリ!バンダナ先生は「集合5時半って言ったのに待ちぼうけ」
どーしてくれる! 損害賠償請求だぁ!告訴だあって不満を息巻いてました  今日はやる気メンバーが7時過ぎでほぼ出そろってましたね。

駐機場のハンドル置き場も整然と並びます。 Singapulaさん、仕上がり完璧・・・かな! かなりパターンの切れが良くなってる感じです。褒めておきます。

で、今日は予備ワイヤーを新調準備。カラーエナメル線が良いです。これもう売って無いんですね!(ある方は買い占めて一生分持ってるそうですが・・・)

引っ張るから、これで持ってて・・・ だと。痛いだろう! 人使いの荒いヤツ。バチ当たるぞ!  昼過ぎになって小雨が降り出し、一時撤収。
丹沢が見えなくなって来たので、面々は引き揚げ解散されました。が、G様だけは「止むから、まだやるよ。リポ4本あるし、充電も出来るし・・・・」 って、

最後までコボちゃん、G様で飛ばしてました。Singapulaさん、新調ワイヤーのお試しで1フライト。バチ当たらなかったかな?

さて、個別練習もあと数日しかありません。今週末は選手権大会本番です。
皆さん、頑張って下さいね。