1月4日(木)今日は快晴で風も弱風!(前は強風で飛ばす意欲撃沈でしたので。) 
          ノンビリと暇そうな面子が6人程ボチボチ集まってきました。今日から早速通常練習の再開です。

小型機、新作機、大型機、各々が大会や検定に向けた練習に入ったり、新型機の調整・熟成などに取り組んだり・・・ (私はペラの選択と燃費調整です)。

バンダナ先生は紫電改を熟成中! 中々上手く撮影できませんです。 小型のデジカメですから、これ以上は無理ですねえ。

親方は例の引き込み脚装置を改善・改善・・・・・(って5回目かな?) 今回は引き込みも脚出しも1発で決まりましたね! 塗装仕上げ何とかしろよ!

おやつに 磯部巻を頂きました。
お餅がフワフワに柔らかくてよく のび〜る ので美味しいです。

薪割りG様も今日は絶好調です。大分薪が溜ってきました。瓦礫もかなり片付きましたので春までトレーニングには好都合でしょうね。