9月30日(土)曇り時々晴れ、今日は近隣各所の小学校で運動会
。絶好のお天気です。
最近は騒音問題とかで
賑やかな音楽も放送も何も聞こえません。少し寂しい感じです。これも時代の流れなんでしょうかねぇ さて我が親父連中はと言えば、河原でブンブン
と賑やかに練習していました。 午前中はやや強めの風でしたが、午後は収まって好コンデイション!小型機大会に向けた練習バリバリです。
早々に9人程が参集!午前中の風は小型機にはちょっとキツめでしたが午後はGoodな条件。今日の小生は2機調整。 Jokerは今日が3フライト目!
F田さんの飛行機、いつもセンスいいです。今回はSWシリーズかな? ジェダイの騎士、レイア姫が搭乗! フォースの力は如何様に・・・・・!
コボちゃん、カメラ目線はいいから!で、2回飛ばしましたが回転不安定が解消せず!リヤニードル嫌いです。 こちらもフォースを使いきれなかったか?
G様はタンクの漏れを半田修理ちう! 今日は火の気が多くて、賄いの支度も火おこし当番でした。 で、久しぶりの賄いですね。只今支度ちうですが。
今日はサンマ定食らしいです。 拘りの炭火焼きですね。 塩振って下ごしらえから、炭火で遠火にじっくりしっかりと焼き目を入れていきます。(脂が落ちてる!)
G様の焼き具合は絶妙です。炎が付くと焦げます。時折火消ししながらかなり楽しそう!で、焼き上がりの具合がこんな感じ。いやぁ美味そうに焼けてます。
大根おろし、山掛けとろろもたっぷり。キノコ汁もついてます。いっただっきまーす! て、あまりの美味さに沈黙で一気喰い!完食でした。
アウトドアですぞ!どこぞのサンマ祭りには敵いませんが、これぞ秋のサンマを食す! 大満足でご馳走様でした。