8月20日(日) 朝のうちはまだ雨が残っていましたが、9時半頃に雨も上がって練習飛行が出来ました。
 早朝から雨待ち2時間じっと我慢!の面々が約6人!私は雨も上がった頃にドンピシャで到着! 皆さん早々に準備に取り掛かってました。

雨上がり直後です。曇天微風の好条件ですが蒸し暑いですね。 まだ露がタップリと残ってますが・・・・さっさと準備に取り掛かります。

M2さんスクランブル黄色号が好調です。  G様もほぼ出来上がりの感じですが老体の動きが心配! 親方は終始マイペースですね。

コボちゃん機、ラダーを大幅増です。すっごい簡単や。 次週の高山への道中検索中ですな。 親方のおつむ、最近の雨の影響か?伸びが良いようで。

青森中年さん、機体調整仕上がりのご様子! H師範は本番機の設定に終始してます。良い感じで飛んでますが本人的にはまだ満足してないご様子で。

やはり蒸し暑くなってます。冷却は必須です。  M2さん予備機も細かく調整して仕上げてました。  で、「あー、やっちまったよ」 自爆斬首の特攻でした。残念!

選手権本番まであと3週間を切りましたね。次週は高山遠征のメンバーも数名いるようですが、私はこちらで練習に励むつもりです。ただ、天気が心配ですよねえ。