3月12日(日) 曇り後晴れ、風北よリ〜南、弱いながらも時々乱流、サーマル多し!
それでも沢山飛ばしました。
北風が少し冷たかったですが、徐々に収まってきました。 春ですね。飛行場にてやっと発見しました。 今日は9人程、それぞれ練習の飛ばしこみって感じかな?
大魔神も今日は2機体制。いずれも棒切れ好調な飛び! 私はこれも調整開始。燃費でやや問題あり。 一方のM2さん、DQMでの飛びが飛躍的に良くなってます。
今日の目玉、親方の新作?らしいです。デカいです。PA75搭載で2tクラブに入会!目玉の仕掛けは引き込み脚。アップ、ダウン操作で出し入れ可能・・のはず。
色々外野がうるさくてイジられてました。が、ともかくロールアウト慣行!エンジンは難なく始動しましたが、ちょっとうるさかったです。
無事に離陸して場周飛行。機体そのものはクセもなっそうで素直にとんでました。 脚の格納・出の操作を繰り返し試みてましたが、脚がどうなってのか・・・・?
どうやら作動不良で外翼側が半開き状態!脚の作動機構に問題ありのようですな。次回までに改善期待です。(その後も延々といじられてました。)