3月11日(土) 曇り晴れ、風は北風弱風。さほど寒くもなく、好コンデイションでした。
(6年前の今日はもっと曇って寒かった。あの震災を忘れずに発生時刻に黙とうしました。)
朝方はやや曇りがちでしたが、後晴れてきました。今日は8名程の出撃。飛行順としては程よい順番です。 今日は小型、中型が目立ちました。
今日の私はこれ! 発動機を46LA(エルエー) に換装してテストです。 機体も少し手直ししましたので飛びの方が心配! それよりペラの緩みが酷くて・・・・!
海自のC130輸送機、今日はかなり低空で飛来してましたね。 Singapulaさんの大魔神。4月の大会に向けた調整ですね。プロプは格安の3Bペラでお試し。
あまりに調子良すぎて、ペラまで飛ばしてました。 こちらもお付き合いが宜しいようで。 G様も好調ですが、新作完成が近いのか? 少し雑になってますね。
バンダナ先生の発動機 ら46・・・ M2さんの ラ46高級マフラーバージョン。 私は、ど・ノーマルの46LA(えるえー)・・・と今日は46搭載機が主役の日。
久しぶりの賄いを頂きました。 アジアンチキンライス&ワンタンスープ、漬物付き。スープに刻み葱が入ってめっちゃ美味かった。ぺろりと完食です。
今日はバンダナ先生、Singapulaさん、私の3名が最後まで飛ばしました。 明日も今日見たいな天気が期待できるかもしれませんね。