10月8日(日) 季節はすっかり秋です。 前日(土)は雨上がりで強風でしたが、今日は快晴微風の好天気!来週の小型機大会の
                       機材準備やら、飛行機の調整やらで、バタバタしながらも夕方まで頑張って練習しました。


秋晴れですね。風も微風で絶好です。 猫はマッタリしながらも、雨上がりのせいですか?藪蚊が多くて蚊取り線香も大活躍でした。

日曜+連休とあって12名の大所帯!飛行順は90分待ち!小生は今日もこの2機!(結局6回ほどしか飛ばせませんでした。) 順番待ちもマッタリ!

G様は冬支度を初めていました。倒木を片付けて冬の薪(実は焼き芋用でしょうがね) 切り刻んで、割って乾燥させてと、結構な重労働なんですよね。

大会前にアガキです。横浜Dさんエアロスバル発進! エンジンが今一つスッキリしない見たい。 バンダナ先生が準スタント機を飛ばしこみ

でも、やっぱりこれも出てきましたたか! スネ夫君は飛ばしなれたハリケーンTEXTですね。 青森中年さんは久造?のBMT。今日で7フライト位らしいです。

F田さんのPATROT46ですね。カッコいいです。何でもお嫁入の引き合わせらしいですが、2フライト程しました。 尖がりノーズがこれまたカッコいいです。 

飛行画像ですが、小型のデジカメと私の腕では到底まともな飛行写真は撮れませんね。 こんな感じが精一杯です。

マッタリノンビリ昼過ぎ登場!ゆっくりどうぞ!        普通のインスタント麺がM2シェフの調理で、具沢山の塩タンメンになっちゃうんですね。 美味そう!