1月15日(日) ほぼ快晴、北風が冷たい!けど弱風なのでまずまずの条件でした。朝はバリバリに凍ってました。
予報より風は弱めでした。気温はやや低く冷たかったですね。 丹沢はここ数日雪化粧が消えません。 親方の差し入れで軍手! これケプラー編みだって。
まあ、寒いのにビョーキの面々が8人もいます。 電化屋さん4機、オイル派4機、今日は五分五分ですな。 私はこいつをもう少しいじくってみました。
プロプは12.5〜13を、マフラーも換えてみたり・・ まあまあ良さげです。 親方は本番機を持ち込んできました。今日はツインズでしょうか?(そっくりですな)
バンダナ先生は新作がロールアウトしてます。 ブローダックからのホーカーハリケーン。 FS40搭載。拘りのセミスケールで渋い仕上がりが良いです。
飛びも中々良さげですよ!40クラスでもしっかりパワーがある感じで、すごく良い飛びでした。(画像が下手ですね。) 今日のG様は少しノンビリと飛ばしてますが・・・
皆が帰った後に、やっぱりもう少し飛ばすって、荷物と機材をまた戻して居残りで飛ばしてました。 私は着艦競技機の製作を開始!が、難題多々。