5月29日(日) GWがとっくに過ぎて、初夏のような気候になってきたようです。 今日は2週間ぶりに飛行場へ。
ほぼ快晴です。風は中風かな? で、今日は土木作業から。 梅雨を控えて、水溜りの排水用の側溝を作る作業です。
草や根、石ころ等で掘削が大変でしたが、皆さんの手持ち重機用具と人力で立派な用水路?が出来てます。
これでしばらくは安心かも。 でご褒美にアイスとドリンク。汗かいた後は格別美味いです。
で、飛行会は・・・・ やっぱり盛況か。 バンダナ先生は小型機大会用にメッサー19を終始調整してました。
スネ夫君、1番機を想定外の燃料切れで・・・・ で、素早く2番機に切り替えて調整再開。 中年おじさんはプロプの選択にお悩み中?
体力労働後の賄いは期待したいですね。 どうやら賄い厨房にも助手が付いたらしいです。配膳も手際よく進みますね。
本日は「マーボー茄子炒め、シューマイ・野菜スープと共に」です。超美味かったです。 おやつもほぼ完売しました。 (塩分採りすぎか?)
最近居付いてしまた野良ネコくんです。