4月2日(土) 曇りで北風が強くて寒い1日でした。 翌日の大会準備で忙しいのに、やっつけ調整に多数が集結してました。

北風3〜5m位でしょうか?午後は少し弱まりましたが・・ 寒くて焚火から離れられません。 風船が風でかなり揺れてました。狙えないよ!。
       

青森中年さん、ワイヤー造りと大魔神「赤」の調整。今日1番のやっつけ派でした。  横浜Dさんは「飛燕」で軽く肩慣らし程度で終了。

バンダナ先生、先週大破のハリケーンを復活させてました。凄い!今日の風でも空中コッパしなかったんで、本番も大丈夫かもね!

M2さんの新作「NINJA」 76搭載。今日は風が強いのでお披露目のみでしたが、相変わらずのビカビカ・ツルツル仕上げですね。

主脚のカバーはプラボルトで固定されてました。これクリアーで見た目が目立たないので良さげですなあ。 Ninja=SINOBI =忍

で、M2さんといえば今日の賄い! 暖かい野菜スープと炊き立て御飯の3色丼です。いやぁ〜、本当に美味しかったですよ。
いつもご馳走様ですね。 飛行場でのホッとする一時。贅沢この上ないとは、こんな事なんでしょうね。
さあ、楽しく調整出来たと思うので、皆さん大会は良い結果が出せるんだと期待しちゃいましょう。