3月5日(土)
 朝から曇りでした。風は弱めでしたが風向きは終始変わるので飛ばしずらい事この上なし。気温は暖かくて楽でした。
やっと春本番の陽気かもしれませんね。
 皆ガンガン練習かな?っと思えば、意外にマッタリモードでした。

久しぶりの焼き芋。ホクホクでチョー甘かったです。今日は暖かかったので焚火はもっぱら調理用でした。

スネ夫君の新作ですね。 クリクリ、ネジネジ、クネクネのライン塗装デザインがお洒落!です。

発動機はJETT61ですね。良い感じで飛んでます。(個人的にはちょっと大人しすぎるかな?って感じですが)

「大魔神・黄色俵号」のロールアウトです。 まずは慎重にセットアップしてから・・・・・ 持ち主はかなり真剣でしたよ。

すんなりスタートしました。ちょっと拍子抜けかな。 やや内傾でしたがほどなく修正して問題なし。今日は数回飛行して、
かなり飛ばしやすいとこまで調整できたみたいです。
こりゃ4月の大会で早くも実戦デビューかな?

昼頃参加のコボちゃんはスピットで調整飛行。  スネ夫君のスターターくまモン。1,000億の売り上げ効果もここまで来たか!

G様の弁当箱!と、思ったら、中身は🍙じゃなく、スピンナーがゴロゴロ入ってました。固くて全部は喰えないでしょうね。

で、日曜の天気がどうも微妙な雰囲気です。 大丈夫かなぁ。