3月13日(日曇りですが北風が冷たかったです。今日はクラブ内大会もあり、充実の1日でした。

飛行場も緑がだいぶ濃くなってきました。 片隅に春を見つけました。 差し入れの大量の金柑もあります。 いよいよ春本番かも。

今日はドーナツもあって嬉しいです。     風は午前中やや強めでしたがクラブ内大会という事で参加者盛況です。



今日は風上から拝見してみました。クラブ内大会ですが、皆ジャッジされると真剣さが増して来ますね。

で、今日の賄いはカレーうどんとカレー雑炊? うどんは1玉ずつ茹でてます。いや!ここまでやるとは思いませんでした。凄い!

1食づついれます。カレーを入れます。具材もタップリです〜ごく「美味い」!です。      じゃいあんさん、ハラコが無くなってます!

チーム伸び悩みにするか、大魔神シグナルトリオにするか、アンプいじりながら協議のお三方。 青森中年さんの赤大魔神は3回の
調整飛行で早々とF2Bパターン飛行を習得!降ろしたてなのに、こんなに簡単に飛んじゃうんだから、恐ろしや大魔神ですね。


今日のもう一つの話題。G様の新作ロールアウトです。デザインはオーストラリアをイメージしたそうです。相変わらずのピカピカ仕上げ。

今回も主翼は分割式。・・・・・ん?内翼側も分割じゃん!(って、よく見りゃ描きじゃん!) ロールアウト! この後、エンジン載せ替えたり
調整したりで、日没前まで頑張って飛ばしてました。