2月6日(土) 朝から雲が厚く肌寒かったです。風は程々ですが北風で冷たいですね。
今日の話題はバンダナ先生の新作披露です。
RSM社のキットから製作されたH/ハリケーンですね。セミスケール拘りで幾つかの改造点はありますが、上手に
まとめられていますね。今回下地処理や塗装で失敗が多々との事ですが、中々上出来の仕上げだと思います。
サイドビューも雰囲気はバッチリ出てます。下面部分の塗装です。親方が大好きなデザインですよね。
コクピットの作りも雰囲気を良く出しています。結構細かいです。発動機はマリーンならぬSAITO-FA40でした。
なんだかんだ言ってもご満悦の製作者です。褒め転ばしておきました。レッツGO!FA40はあっさりと1発始動でした。
中々慎重に調整してます。ロールアウトはいつでもドキドキですからね。 で、無事離陸スタートしてテイクオフ!
でしたが、この直後にプスンと、いきなりエンスト! 原因はタンクと見たのですが今日は修正できず、
これにて終了となりました。(多分日曜には直って来ると思いますが・・・・・)
今日の練習はこんな感じで、自分は3回の調整確認で終わっちゃいました。 明日もう一回やろっと!